*
ホーム > Webな憂鬱 > under_construction

ホームページは、永遠に○○○

Under Construction
どこで工事やってるの?”
ホームページ作りを勉強しようと、いろんな書籍やホームページ作成支援のサイトを見ると必ずといっていいほど出てくる「現在工事中です」のページが、いかに無駄か、いや無駄を通り越して悪であるくらい、工事中のページってのは、嫌われる運命にあるわけなのですが。


なぜ工事中のページが悪いのかのおさらい
【怒りの原因】
  1. 出来てないのならリンク貼るなよ!(怒り度小)
  2. いつ完成するのかぐらい書いとけよ!(怒り度中)
  3. 無駄なものを見て時間を損したじゃねーか!(怒り度大)
それでも、工事中のページが、無くならないのは、なぜなのでしょうか?


【検証】
  1. 参考にしたサイトに工事中のページがあったから必要だと思った。
  2. 素材集に工事中のアニメーション画像があったので使ってみたかった。
  3. 住宅を新築したとき工事中の現場を見るのが好きだったから。


【検証に対する橘さんの疑問】
  1. なにが正しいのかの判断が出来ていなかった。(※)
  2. 気持ちは、わからないでもない。 なんか使ってみたくなる気持ちは、よくわかる(笑)が必要の無いものは、必要無い。
  3. 住宅の工事中ってのは、工事の経過が見えるわけだから、施主にとっては楽しい。 ただしそれは、未完成の途中の現場が見れるから楽しいわけであって、これが入り口に現在工事中とだけ書いてあって、中がまったく見えないようなら楽しいでしょうか?


【結論】
  1. 私の考えとしては、ホームページに完成形があるとは、思えない。
  2. 完成したとすれば、それは閉鎖を意味するかもしれないと思う。
  3. ホームページは、永遠に更新中であり永遠に工事中であると悟りました。
  4. 完成させようという気持ちが間違った方向に向かっていたと気づくのにだいぶ時間が、かかった私なのです(笑)
全部気づいたわけでは、ありませんけどね♪
教訓:人のふり見て我がふりフリフリ

橘さんのひとり言
【※なにが正しいのか? なにが正しくないのか?】
正しいホームページなんてものは、存在しないと思ってます。
凝った、楽しい404のページってありますよね、そんな遊び心のある楽しい工事中のページであれば、それもアリかなと最近思う今日この頃...

Webな憂鬱の目次に戻る





Page Top


main

BR→
main_box